徳島,クリスタルカラーセラピー,セッション,Herb・Room leaf,日本ユニバーサルカラー協会,マーキング,ピンク,オレンジ,イエロー,グリーン,ブルー
ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. 【ブログ】ストレスフリーな心と身体を作る自然療法ライフ
  2. 心を綺麗に
  3. 蛍光ペンはあの色が最も記憶力を定着させる!
 

蛍光ペンはあの色が最も記憶力を定着させる!

2018/04/18
蛍光ペンはあの色が最も記憶力を定着させる!

私たちが学習するとき、書くだけでなく、大事なところはテキストに蛍光ペンでマーキングを行うこともありますよね。

その時、どんな色が最も記憶を向上させると思いますか?

 

蛍光ペンには、ピンク、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルーなどの色がありますが、あるアンケート調査の結果によると、使用頻度が高いペンの色はピンク、グリーン、イエローの3種類であることがわかっているそうです。


マーキングには下線を引く方法、文字自体に線を引いて覆う方法がありますが、これも記憶力に関係しているそう

その色とは・・・



蛍光ペンの色による記憶効果の違いについて調べた実験があるそうですが、ピンク色が最も優れていることが明らかとなっています。
下線を引くよりは、文字を覆う方が記憶しやすいこともわかったそうです。

詳しい実験内容・結果に関しては下記リンク先のレポートを見ていただければと思います。

蛍光色によるマーキングの効果


またマーキングの回数も無関係ではなく、回数が少ないときにはグリーンが良いとされているそうですが、蛍光色であるためか、グリーンだと目が疲れやすいため、多いときはピンクの方が良いという結果になってるそうです。
イエローは全体的に効果が低いようです。


出典:ユニカ通信 カラータイムズ

Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf