ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. 【ブログ】ストレスフリーな心と身体を作る自然療法ライフ
  2. 色彩診断のこと
  3. 心を幸福にしてくれる食べ物の色って!?
 

心を幸福にしてくれる食べ物の色って!?

心を幸福にしてくれる食べ物の色って!?

毎日、食事をされると思います。

食事するときって、喜びを得られませんか?^^

私は、好きなもの・美味しいもの食べるの大好きです。
もちろん、栄養のバランスは考えなければいけませんが・・・
「幸せ」幸福感を味わえます。




その幸福度を増す色があることが、最近の研究によって明らかになったそうです。

2016年のギリシャのメトロ誌では、
黄色い食べ物を食べると、幸せを感じられるホルモンが他の色の食べ物よりも多く放出される
という、イギリスの「The Happy Egg Company」が行った調査結果を報じています。

この調査によると、幅広い年齢層の1000人を対象に、数十種類の食べ物を並べて食べてもらい脳の反応を測定したところ、
食品の色と幸福感について質問すると、黄色に対する応答時間が他の色に比べて31%速かったそうです。

さらに70%の方が、黄色い食べ物を食べると「明るい気分」になると答えており、黄色の食べ物が前向きな感情を呼び起こす結果となっています。

光を象徴する黄色は、私たちにとって喜びと関連していて、前向きな感情や活気をもたらすことからも納得できますね。

引用:【今と未来がわかる色彩心理】(ナツメ社)/南涼子著



昨日、ランチで注文したメニューが


こちらのオムライス。

オムライス、大好きですね。
幸せな気分でした😊







Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf