実は、12月中旬風邪をひいておりました。
最初気づいたときは、「なんか鼻がムズムズする」でした。
漢方薬があったので、すぐに飲んで寝たのですが、肩も凝ってやっぱりおかしい・・・
寒さのせいかなとも思ってたのですが一向に改善せず、法事もある時期なので寝込めないと思い、鼻水にいいハーブティーを飲んで過ごしてました。
私の場合、だんだん咳もひどくなってきました。(ぜんそく持ちの家系です)
そこで、繰り返すひどい咳と粘膜の保護に役立つハーブティーを飲みまくりました。
くしゃみや鼻水、悪寒など風邪のひき始めに
体を温める効果もあるため、風邪のひき始めに
強力な殺菌効果があり、気管支を拡張して浄化、痰を取り除いてくれることから気管支炎やぜんそくの症状を緩和
去痰作用があるので、ぜんそくや気管支炎などの呼吸器を鎮静させるのに効果的
神経をおだやかに鎮めてくれる働きもあり、咳や気管支炎などの呼吸器系の症状に効果的。のどや胃の粘膜を保護する働きもある

リコリスは生薬名は甘草(カンゾウ)です。
タバコや飲料、砂糖菓子などの香りづけもされ、砂糖の50倍の甘さを持ちますが実は低カロリー。
ブレンドに入れると甘くなります。
低カロリーなので、飲みにくいなと思うハーブティーにブレンドするのはおすすめ。
エルダーフラワーがマスカット系の味ですし、カモミールもりんごの香りがするハーブですので、フルーティーな味で飲みやすかったです。
1週間ぐらい飲みましたかね!
あっ、あと鼻風邪にいいアロマで芳香浴しました。
おかげさまで回復しています。
今回は咳が止まらない時の対処法でしたが、風邪の症状もさまざまです。
風邪かな!?と思ったら、ご相談くださいね。